12月 26 |
始まってますよ、Appleからのプレゼント
|
12月 13 |
ドラクエVIII配信開始 |
3月 06 |
普及の次の段階はビュワーとの分離…だがそれはまだまだ先のお話
|
2月 09 |
命日には静かに読書なンてのはいかがでしょう
|
11月 01 |
電子書籍には電子書籍の価格帯というのをつくッちゃどうなのさ
|
3月 08 |
何度でも云います。新しいiPadです! |
2月 28 |
まだまだ未完成なフォトレタッチアプリの決定版?
|
12月 02 |
キミのそのiPhone、ドコノ?
12月1日。日経ビジネスオンラインがまたやってくれました。 |
10月 06 |
iPhone 4S = iPhone for Steve
![]() 「iPhone 4Sは“iPhone for Steve”だ」 これは、iPhone 4S発表直後に、誰かがtwitterで呟いた言葉だが、ジョブズの訃報が流れたあとも誰ともなしにそう呟き、無数のRTが流れている。 個人的には「iPhone from Steve」じゃないか?とか思ったりしたけど、「4 = for」なのよね。 これからもジョブズの魂を引き継いだ製品が生まれてはくるだろうが、このiPhone 4Sがジョブズ自らが手がけた最後の贈り物であることは間違いないだろう。 MacとiPhoneを生み出してくれたことへの心よりの感謝と哀悼の意を表します。 |
9月 21 |
「アミュモバ」iPhoneアプリ版 |
6月 07 |
雲の彼方に見る夢は |
4月 28 |
iPad 2とともに白も来た!
震災の影響もあり、発売が延期されていたiPad 2がとうとう本日発売されることになりました。 各地のApple Store 前には早くも行列が出来始めているようですが、本日の北海道は雨。しかも、結構強い雨。そンな雨の中、並んでいる人がいたら、羨ましい限りです。 買える人が羨ましい。 (さらに…) |
3月 10 |
飛びます↑飛びます↑
iPhone、iPad、iPod touch向けiOSが4.3にアップグレード。 朝気付いてダウンロードし始めたものの、わが家のか細いADSLではダウンロードは遅々として進まず、どうにも出勤時間までには間に合いそうにもないので、朝のアップグレードは諦め、帰宅後にアップグレード。 オレの期待の機能は「ホームシェアリング」。 MacのiTunesライブラリの中にあるファイルをいちいち同期しなくてもWi-Fi経由で見れちゃうのは大変便利。 まだ見てないようなムービー山ほどあるからねぇ。半身浴しながらの時間つぶしに持ってこい。 再生もスムーズで引っかかることなく再生。 ま、これはマシンパワーや自宅の無線LANの環境にもよるかも知れないけどね。 (さらに…) |
2月 12 |
ちょっとしたテストをしてみたものの
iPhoneのWordPress Appでの下書きテスト。 |